 |
展示会場入口 |
ドイツ、フランクフルトで3月21~24日に開催されました「Prolight+Sound 2012」でのDPA社ブースの様子をお伝えします。
 |
連日、多くの人で賑わったDPA Microphones社ブース |
新製品のボーカル・マイク"d:facto™ ディファクト"は超単一指向性のコンデンサータイプ(P48V)。ハンドマイクとしてだけではなくオンマイクで楽器の収音にも最適です。DPAの上位機種であるリファレンス・スタンダード・マイクロホン "4011"の技術を基に開発されており、DPAならではの透明感のあるクリアな音質を見事に再現しています。
 |
マイクロホンを分解、左より、グリル、マイクカプセル、ポップ・プロテクション。 |

 |
"d:facto™ ディファクト"収納ケース |
ボーカルでシングルイヤー・ヘッドセット・マイクロホン"d:fine™ ディファイン"と"d:facto™ ディファクト"をデモンストレーション。
画像左側よりミニチュア・マイクロホン "4060" グースネック式マイクロホン "4099G" そして単一指向性マイクロホン”2011C の3機種を使用したギター演奏によるデモンストレーションを行ないました。
 |
コンパクトな単一指向性マイクロホン"2011C" |
"d:fine™ ディファイン" ヘッドセット・マイクロホンに両耳掛けタイプを新たにラインナップ予定。
 |
無指向性のショットブーム・タイプもリリース予定 |
 |
PA・ライブ用マイクロホン "4099シリーズ"の展示コーナー |
4099シリーズではマイク(グースネック)とケーブルを脱着可能なサービスコネクター方式を採用したニューモデルを発表しました。ケーブルが断線した際も専用の交換マイクケーブルに素早く交換できます。さらにグースネックの長さを延長するためのエクステンションもリリース予定。4099シリーズの可能性がさらに拡がります。
 |
グースネックの長さを延長できるエクステンション |
 |
アクセサリー類の展示コーナー |
(番外編)
フランクフルトの街の様子
 |
街の玄関口、フランクフルト中央駅 |
 |
カイザー通りに並ぶ露店 |
 |
街を流れるマイン川 |
 |
フランクフルトの街並み |
 |
フランクフルトの街並み |